- Home
- 体験談, 目標達成, 自分につながる 「私」に気づく
- 運命を変える6日間?
鮎川詢裕子メッセージ
12.132020
運命を変える6日間?
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。
DRAWDOWNドローダウンを活用した
サステナビリティ経営推進による企業価値の向上と
その変容をリードするリーダーの輩出を支援しています。
先日、6日間の途方もないセミナープログラムに
参加してきました。
実は、これまでずっと気になっていたセミナーですが、
どうも進んで出ようとは思えなかったセミナーです。
どうして、気になっているのに
出ようと思わなかったのでしょうか?
私の周りにはその安くはないセミナーに参加した人が
何人もいるのですが、
彼らから聞いていた感想は
大きく2つに分かれていました。
ひとつは、
「踊らされる」
「水を飲ませられる」
「大声を出さなければいけない」
「寝る時間がない」
「ハード」
中には
「参加した時はよかったが、
終わったら逆に落ち込んだ」
と過去に相談してきた人もいました。
もうひとつの感想は、
「これで人生が大きく変わった」
「また参加したい」
「今もその時の仲間との関係が続いている」
という声です。
これらの感想を聞いていて、
どうも一致しませんでした。
それが、今回オンライン開催というので
参加することにしました。
実際に参加してみて、
上記の感想が、どういう意味なのか
を理解することができました(笑)
結果としてはとても素晴らしい内容でした。
確かに毎日2-3時間の睡眠でした。
でも思った以上に元気でした。
「踊らされる」
「水を飲ませられる」
という
「~されられる」という捉え方だと、
変化が起きにくい内容であることも
よくわかりました。
当然と言えば当然ですが。
既に提供している内容について、
このプログラムの中にいくつか入っていたのも
関連性がとても興味深かったです。
参加したのは、あのアンソニー・ロビンズの
DWD(DARW WITH DESTINY:運命とデートしよう!)
というというプログラムです。
ご存じの人も多いのではないかと思います。
このプログラムを受けているうちに、
自分自身の変化もありましたし、
プログラムを通して、改めて発見したり、
思い出したり、気づき、再確認する
かけがえのない経験になりました。
人の変化に関わる上で、
非常に大事なエッセンスを
より深く実感し確認できたのが
とても大きかったです。
何をやったのかというコンテンツよりも、
何が大事なのか。
どうして大事なのか?
これはきっとあなたにも役に立つと思うので、
何に気づいたのか、
何度かに分けて書いてみたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
鮎川詢裕子
メールマガジンでは、ブログに公開しない
事例や先行情報などをお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、ご登録ください。
事業相談、コンサルティング、取材、講演等につきましては
こちらより、お問い合わせください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。