- Home
- 事例・ご感想
事例・ご感想
-
12.92020
ワークショップのご感想から
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出を支援しています。昨夜は2本のワークショップを行っていました。
続きを読む -
11.192020
私がケーススタディを行わない理由
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。社会にインパクトをもたらす組織集団(企業・地域)の変容と、その変容をリードするリーダーを輩出し、事業活動の進化とサステナビリティ経営の両立の実現を支援しています。
続きを読む -
10.192020
ついに「源と響き合うリーダーシップ講座0期」が終わりました
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。人と組織の能力開発とサスティナブルな事業活動への本質的な転換へ支援と霊性を経営に生かすコンサルティングを行っています。コンサルティングといっても、教えないコンサルティングです。昨日は、源と響き合うリーダーシップ講座の最終日。
続きを読む -
9.242020
コーチングで現状を整理し、進む道を明らかにする
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。今朝はコーチングの日。週に一度45分、コーチングを受けています。私自身もコーチなので、常に自問自答をしていますが、それでは得られないものがあります。コーチから質問してもらうからこそ、出てくるものがたくさんあるのです。
続きを読む -
9.142020
自分を信じようとする力を強く意識するようになりました
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。夜には、暑かった夏が少し懐かしく感じられるほど涼しくなってきましたね。7月から始まった「源と響き合うリーダーシップ講座」この講座もいよいよ最終月です。
続きを読む -
8.282020
リーダーシップ講座も中盤を迎えました
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。8月も終わりに近づいてきました。どんな今週をお過ごしですか?今年は梅雨明けが遅れて、一気に暑くなった8月。セミの声が一斉に鳴り響くようになり猛暑となった1ヶ月になりましたね。
続きを読む -
3.252020
オンライングループフォローセッションのご感想
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。東京は桜の季節になりました。近所の桜も咲き始めています。今年は人気のない遊歩道をウォーキングしながら、桜を眺めています。何が起ころうともただ咲いてる姿に励まされます。来年は賑やかに見れますように。。。
続きを読む -
3.202020
【開催報告】フィードバックセミナーフォローセッションがもたらすもの
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。3月15日に、2月23日開催の 実践!フィードバックのコツセミナーのオンラインフォローセッションを行いました。
続きを読む -
2.252020
【開催報告】実践!フィードバックのコツ 1Dayセミナー
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。2月23日(日・祝)は、実践!相手が自ら気づき自発性を高めるフィードバックのコツ 1Dayセミナーを開催しました。前回11月23日に続いて2度目の開催です。
続きを読む -
2.82020
温暖化逆転のためのドローダウン実践編の場から
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。この数日、冬らしい寒い日が続いていましたが、お元気したか?久しぶりに温かな日差しに身体が緩みます。梅の花が咲き、香りが漂っていて春の訪れを感じます。
続きを読む