- Home
- 地球温暖化・気候変動・SDGs
地球温暖化・気候変動・SDGs
-
12.82020
UoCゼミでDRAWDOWNドローダウンワークショップ
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出を支援しています。
続きを読む -
12.62020
日本と世界での認識の違い
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出支援しています。
続きを読む -
12.52020
SDGs と企業経営
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出支援しています。持続可能な開発目標(SDGs)という言葉を見かける頻度が増えてきています。
続きを読む -
12.42020
内在するクリエイティビティと話す
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出支援しています。
続きを読む -
12.32020
想いをカタチにするとき
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。このところ、共同代表をしているドローダウン・ジャパン・コンソーシアムのウェブサイトづくりに取り組んでいます。残念ながら、まだサイトオープンになっていないのでリンクが貼れません。とはいっても、まだまだ暫定版です。
続きを読む -
11.222020
これまでの自分に別れを告げる
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。社会にインパクトをもたらす組織集団(企業・地域)の変容と、その変容をリードするリーダーを輩出し、事業活動の進化とサステナビリティ経営の両立の実現を支援しています。
続きを読む -
11.212020
表情が変わり、また参加したくなる対話会
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。社会にインパクトをもたらす組織集団(企業・地域)の変容と、その変容をリードするリーダーを輩出し、事業活動の進化とサステナビリティ経営の両立の実現を支援しています。
続きを読む -
-
11.152020
日本の風物詩は私たちの手にかかっている
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。人と組織・地域のポテンシャルを引き出し、自立し、全体をリードしていく先駆者を輩出。本質的な価値を最大限に発揮しながら、事業活動の進化とサステナビリティの調和の実現をコーチングと教えないコンサルティングで伴走しています。
続きを読む -
11.132020
人の表情が変わる瞬間
こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。朝晩冷えるようになり、近所の葉もすっかり色づいています。そんな中、今週はエグゼクティブへのコーチングセッションの他、グループ向けのワークショップが続いています。
続きを読む