コミュニケーション

  1. 自然に触れる感覚を対人関係に取り入れてみる

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。昨日は、海外からお世話になっている方が来日したので鎌倉を案内しました。前日は大雨だったので、どうなることかと思っていたら当日は晴天。青空が広がってお天気に恵まれました。

    続きを読む
  2. コミュニケーションをあきらめる前に

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。最近、こんな話をよく耳にします。 誰かと何かを進めていく際に違和感を感じ、断ることにした。 期待していた反応とはちがったので、あきらめることにした。 申請書類を出したら不備を指摘され、面倒になってしまった。

    続きを読む
  3. オンライン講演

    自分ごとにしていく話し方・伝え方

    こんにちは。鮎川詢裕子です。ここ最近は、講演のお話が増えてきています。どういった内容のものかというと、社会課題を一人ひとりが個人として社会の一員として、どう向き合っていくのかというものです。

    続きを読む
  4. ポリネーター

    それはきっと笑顔に会いたいから

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。昨日はある業界団体さん向けのオンライン講演。当初の予想をはるか超えて120名ものお申込みでした。

    続きを読む
  5. 「広報」は関係づくり「チームづくり」

    こんにちは。鮎川詢裕子です。広報というと、どんなイメージが湧きますか?プレスリリースや活動内容を知らせるあるいは、マーケティングというイメージがあるかもしれません。今日、広報のイメージがガラリと変わる体験をしました。

    続きを読む
  6. 日経×womanにて動画講座第1回「なぜ教えないリーダーの方が部下が育つのか」が始まりました

    こんにちは。鮎川詢裕子です。この度日経さんにお声がけいただき、今日から日経×woman(クロスウーマン)で、動画講座を担当させていただいています。1回約10分で毎週1本ずつ4回にわたり配信されます。第1回目は、「なぜ、教えないリーダーの方が部下が育つのか」です。

    続きを読む
  7. リアルとオンラインの質的な差

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。コロナ禍となって約1年。この1年で世界は大きく様変わりしました。それまで、対面で行っていたものをオンライン化に置き換えるチャレンジを多くの人たちがトライし続けてきたように当社でも取り組みを行ってきました。

    続きを読む
  8. 「声がけ」ひとつで成果が変わる

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出を支援しています。今日は、今年最後のパーソナルトレーニングでした。

    続きを読む
  9. 受け入れがたい意見にこそ「もう少し聞かせて」があなたを救う

    こんにちは。鮎川詢裕子(あゆかわじゅんこ)です。DRAWDOWNドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進による企業価値の向上とその変容をリードするリーダーの輩出を支援しています。

    続きを読む
ページ上部へ戻る PAGE TOP